ysnの自由雲日記

自由雲の日記

ファッションセンター

ysngjn2006-05-21

日経ビジネスしまむら特集キター━(゚∀゚)━!
 
今ごろかよ、と思いながらも、丁寧に内容をおっていて好感が持てる。

低コスト化のポイントはいろいろ試す環境が整っていることかな。
バルクで売れ残りを買い取ってきて再販ってのもやはりやっているようだ。
(ちょっと田舎で撮影にジーンズが必要になったので、ジーンズショップに行くと高すぎて、半ばあきらめてしまむらにいくと1/10位でかなりいいのが買えたよってのがしまむら原体験)

で、最大のポイントはマニュアルがしっかりしているというところか。
USと日本企業の違いは決めたことをどこまで徹底するかが大きな違い。日本は決められたルールはあるが、現場に任せると言うスタンスで、きちんとルールが守られていないことが多く、ホワイトカラーの生産性が低いという原因になっている(と思う)。こういう中堅企業だとそれがわかっているので、きっちりとしたマニュアル化をして質の向上を図ることが重要だな。
 
よく、小売店などでマニュアル的対応しかできない、と批判する論調も多いが、人が変わるとすべてやりなおし的な、基本すらできていない日本企業には、ドキュメント化は必須の流れだろう。
 
わらえたのは、田舎に強い。23区内は足立区のみ。。。。だって。
田舎だけってのには、あまりにももったいないですね。ちょっと見栄っ張りな住人にはなかなか入りづらいかもしれないが、局地戦ではGAPやInditex,ファストリには負けないと思いますよ。 都会向けブランドのどっかを買収して、デザイナ以外全員首にしてしまむらオペレーションやれば相当いけるのでは。おしゃれだから高くていい、ていうのは情報流通コストが小さい今はだめだよね。ユニクロやムジルシは安いと思ってたけど、デフレの波にのまれて普通の値段だし、何処を見回してもおんなじもんがつるしてあるというのでは楽しくないねえ。